新着情報

  • HOME
  • 新着情報
  • 面会交流支援事業(弁護士法人植田法律会計運営)開始のお知らせ

面会交流支援事業(弁護士法人植田法律会計運営)開始のお知らせ

2025年4月10日

平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。
弁護士法人植田法律会計では

面会交流支援事業を開始することにしました。

「面会交流」とは、子どもと離れて暮らしているお父さんやお母さんが子どもと定期的にまたは継続的に会って話をしたり、一緒に遊んだりして、親子の交流を深めることです。

父母の存在は離れて暮らしていても、子どもにとっては大切な存在です。離婚した父母が自分たちだけで親子交流を行うことが難しい場合があり、その様な場合でも面会交流ができるよう支援していく事業となります。

面会交流を支援する第三者機関はいくつかありますが、制限が多かったり、新規受付を中止していたり等、未だ十分とはいえない状況にあると思います。

弊所も「離婚・男女問題」の分野に力を入れており、これまでの経験・知識・ノウハウを活かし、少しでも面会交流の支援が届けばとの思いで立ち上げました。

 

ホームページにも新たに「面会交流事業」に関するページを作成しましたので、詳細はそちらにてご確認ください。

現在先着5組様に限り、登録料を半額の5000円で登録可能となっております。

 

面会交流でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

 

代表弁護士植田諭